Fine Days

晴天日

MacBook Air11にWindows7のみインストール

マックを持っているのだが、あんまり使う機会がない。いっそ、売り払ってサッパリするかと思いながら、妙なことを思いついた。
「OSXを消しちゃって、Windows機として使えないものか?」と、で、手持ちのMacBookAir11インチを生贄にしてみた。

■手順1
 MacBookAirの場合、DVDドライブが内臓されていないので、Bootcampのウイザードを立ち上げて、後で必要になるWindowsのドライバ類を
ダウンロードしてUSBメモリとかに保存しておく。
■手順2
 付属のUSBディスクから本体を起動して、本体内のSSDを1パーティションで設定する。フォーマットは「なし」。なお、
このとき、オプションからマスターブートレコード(MBR)を選択しておくこと。(通常はMBRじゃない)
■手順3
 ここまできたら、MacBookAirを再起動、外付けのDVD装置にWindows7のインストールディスクをセットしておいて、ふつーに
インストールする。64ビット版を入れたかったんだけど、どうも、ファイルのロード以降、インストールが先に進まない状態になるので、
32ビット版で我慢しといた。なんか、回避策があるのかもしれないが、いまのところ、支障ないので「まあいいや!」ってことにしている。
余ったメモリ(4GB積んでるので)は、RAMディスクにしたいと思っている。
■手順4
 Windows7のインストールが終わって再起動したら、手順1で保存しておいた、ドライバ類をインストール。MacBookAirの場合、
最初からbootcampが3.1みたいなので、最後にbootcamp3.2の更新パッチをあてて、インストールは終了。

今、Windows7はクラシック表示の画面にして使っている。仕事で使うソフトは、ぜんぜんインストールしてないので、明日以降、ぽちぽちと
作業しようかなと、GWのお勤めということにした。

せっかくのMacBookAirからOSXを消すなんて、Appleファンの方に怒られてしまうようなことですが、すみません...。快適です。
んーでも、キーボードがなんかなれないな。(贅沢なこと言うなって)

最後に、持ち歩きようモバイルPCは、HDDをSSD化したMSIのU100としてましたが、これからは、MacBookAirが毎日のお供となりそうと
日誌に書いて終わりとする。

Androidに浮気してみた

昨年夏にiOSのアップデートで激遅になったiPhone3Gに嫌気がさして、古巣のドコモに戻り、マイナーだろうと思われるWindows Mobile携帯SC-01Bユーザーになった私ですが、このたび、物欲に負けXperia ARCなるAndroid携帯に乗り換えてみました。
Windows Phone 7が出るまで我慢するのだと思いつつも、誕生日近いんで自分プレゼントということで、誘惑に負けちゃいました。

詳しいことは、また今度ということで...。

らくらくホン

親にドコモの「らくらくホン」をプレゼントした。今回の地震では、携帯は不通になり全然繋がらなかったが、SMSはなんとか届くようだったので、緊急時の連絡用にダメ元で携帯を持たせることにしたのだ。
いつも「携帯なんていらない」と言ってた親父が素直に了解したのだから、やっぱ、親父も不安だったのだろうと思う。

なお、自分の携帯は、ちょい古く「緊急地震速報」のエリアメールが届かない。自分もエリアメールの届く携帯に機種変更しようかと思ったが、「どっちみち揺れればわかるさ...。」っていうことで、今回は機種変を見送ることにした。

地震メモ

平成23年3月11日金曜日午後2時46分、東北地方を大地震が襲う。大津波が発生し、仙台の周辺をことごとく破壊した。また、福島県の原発にも被害を与え、その影響で原発は徐々に壊れていった。地震の恐怖、津波が残した被害に加え、放射能の恐怖が日本を覆っている。今日現在、いまだ余震が続き地震への恐怖は続いたままだ。東北のみならず、長野や秋田、茨城・千葉、そして静岡でも強い地震が立て続けに起こり、これからどうなっていくのかという潜在的な不安が解消しない。
先週は、原発のダウンの影響で、東京電力のエリアでは電力不足が懸念され「計画停電」という耳慣れない施策が行われた。停電なんて、めったに経験することのない日本で、暗い夜の時間に耐えなければならない事態が起きている。
また、物流は滞り、今日も、ガソリンスタンドには給油を求める長い車の列が続き、米やパンといった日常生活に必要な物がスーパーやコンビニから姿を消し、世の中が混乱しかけてしまった。
このまま、地震が終息してくれれば、物流やガソリンの需給も安定し、コンビニやスーパーにパンや弁当が並ぶようになるだろう、いや、そうなってくれないと困る。電力不足の解消には時間がかかるだろうから、これからも節電は必要だろう。これは、皆で耐えて、工夫し乗り越える必要がある。

今、一番頭が下がるのは、復旧に向けて昼夜を問わず努力している人たちがいることだ。今、原発では、東京電力の作業員の人、自衛隊、消防署員、警察といった人たちが、必死に原子炉へ放水作業や電源の復旧といった作業に従事し、この危機を何とかしようと必死に取り組んでいる。炉心の冷却が成功することを祈っている。

生まれて初めての非常事態を経験している。事態は進行中であり、これから先のことは分からない。この苦難が落ち着くには相当な時間がかかるだろうと私は思っている。

お知らせに反応

はてなからのお知らせで「MacBook Air 11インチが当たる!新春キャンペーンを開始しました」と
おいらのブログに表示されてる。

でも、そんなの関係ないのだ、だってマクブクエア11。すでに持っているのだ。

売りだされてすぐ、夜中の大英断でポチったんである。到着までに3週間ほどかかった。
確かに薄く、軽く、持ち運びに便利なんだが欠点もある。

冷たいのだ...

アルミ削りだしは冷たく、今の季節向きじゃない。特に最近寒いので、よけーに手が遠のいて
しまう。ということで、最近いじってないマクブクエア11なんでありました。

I want to Let's note

会社でパナソニックのLet's note J9を一台買うことになった。(まだ、社長決裁降りてないけど、
多分大丈夫。)
固定資産10万円の限度があるんで、税込\99,700の一番グレードの低いやつなんだけど、おいらも
個人的に一個ほしいなと思ったりする。
あの軽さすごくいい。バッテリも十分長持ちするようだし、近所のPCデポにも\99,800位で売って
いた。今週末あたりに我慢できなくなって、買ってしまうかも。
今年は、X200で我慢するとしたんであるが、「まあ、いいじゃないか」と声が聞こえる。
やばい、やばすぎる。買うんなら、SSDのやつがいいよなと思うが、この際、HDD160GBでもいいと
思いつつある。
キーボードが小さくて打ちにくいとか、マイナス面を思い浮かべるが、あの黒ボディをもって、
モバイルしている自分の姿が勝ってしまう。
WiMAX内蔵ってのも魅力的だ。欲しい、欲しすぎるぜLet's note!

墓参りに行く

9時前位に起床。トーストを食べるが物足りないのでサトウの切り餅を3個焼いて食べた。
その後、横浜霊園まで墓参りに行く。朝比奈のインターチェンジは非常に込んでいた。
みんな、どこにいくのだろうか?

帰り途、ホームセンターに立ち寄って、はがきホルダーとか、写真のアルバムとか買う。
家に帰り、お昼にインスタントラーメン(凄麺)と余りご飯を食べる。このラーメンなかなかうまかった。

1時半位だろうか、パソコンデスクを片付け初め、部屋をすっきりさせる。
3時位になると何となく眠くなり、炬燵で仮眠。ボーっと過ごす。
18時位に夕飯の時間となり、今夜はカレーライス。割と今日のは美味しかった。
あとは、NHKの時代劇ドラマとかワンダーワンダー見て、それから風呂に入り11時前に就寝。