Fine Days

晴天日

g.co/ABH

私はiPhoneユーザーなんであるが、一応、Androidスマホの「ZenFone Max Pro (M2) SIMフリー」をもっている。こいつが、起動時に

<!>

Your device id corrupt. it can't be trusted

and may not work properly

Visit this link on another device:

g.co/ABH

PRESS POWER KEY TO CONTINUE 

 

なんて表示されるようになってしまった。電源ボタン長押ししていると起動するんであるが、再起動すると、上のエラーメッセージが表示されるので、調べてみた。

割と簡単に同じ症状の投稿が見つかって、対処方法も判ったりした。原因は、バッテリが空の状態で充電始めたときに、起動させようとすると、このエラーが起きるらしい。

自分はiPhoneユーザーなので、Zenfoneはたまにしか触らないし、バッテリがすっからかんになることも多かった。だから、思い当たるところあるあるである。

ネットに出ていた対処方法を試してみたけど、どうもうまくいかなかった。AndroidSDKとかのバージョンも変わっているんだろうし、自分の知識不足も手伝って、うまくできなかった。でも、なんとなくやるべきことは分かったので、気を取り直して次のようにやってみたら成功した。

自分が使ったパソコンは、Windows11がインストールされたものである。

1.Android Studio をインストールした。インストールしたのは、android-studio-2022.3.1.19-windows.exeである。

2.AndroidスマホをパソコンにUSBケーブルで接続してリモートデバッグするので、USBデバック出来るように設定する。

(1)Androidスマホの設定画面を開き「システム」→「端末情報」と進み、「ビルド番号」を7回タップする。そうすると、Androidスマホが開発者モードやらになるらしい。

(2)次に、Androidスマホの設定画面を開き「システム」→「開発者向けオプション」と進み、「USBデバッグ」をONにする。

3.Windowsパソコンのコントロールパネルを開き「デバイスマネージャー」を起動してAndoridスマホがパソコンに接続されているか確認する。自分の場合、「ユニバーサルシリアルバスデナイス」という項目の下にWindowsに入っていたデバイスドライバで既に接続されていた。ネットの情報では、AndoridスマホをUSBケーブルでパソコンに接続しても、接続されていないので、ADBのデバイスドライバを設定するよう書かれていたのだけど、その必要はなかった。(というか、ドライバの更新はできなかった)

4.ネットの情報では、コマンドプロンプトで「ADB SHELL」と入力して「ADB SHELL」を起動して、コマンドを入力するように書かれていたのだが、自分の場合、次のように操作した。ネット情報では、WindowsのPATH設定に「ADB SHELL」の保存場所を設定する操作も書かれていたけど自分はしなかった。

自分の場合、「ADB SHELL」は次の場所に保存されていた。エキスプローラーで隠しファイルを見れるように設定が必要であった。なお、ユーザー名には、貴方のユーザー名を入れてもらいたい。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Android\Sdk\platform-tools

5.コマンドプロンプトの起動

コマンドプロンプトを起動したら、CDコマンドで、ディレクトリを変える。

C:¥Users¥ユーザー名> CD appdata

C:¥Users¥ユーザー名¥AppData> CD local

C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Local> CD android

C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Local¥Android> CD sdk

C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Local¥AndroidSdk> CD platform-tools

C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Local¥AndroidSdk¥platform-tools>

と、ディレクトリを変えたら、adb shell と入力する。

プロンプトが、ASUS_X01BD_01:/ $ みたいになるので、次のコマンドを入力する。

なお、ASUS_X01BD_01:/ $ は貴方の環境によって表記は変わるかもしれません

reboot  "dm-verity enforcing"

ネットの情報では、rebootの前にADBがついてましたが、つけるとエラーになりましたので、reboot  "dm-verity enforcing" と入力したら、うまくいったようで、プロンプトが、C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Local¥AndroidSdk¥platform-tools>に戻りました。その時、Androidスマホも再起動になり、普通に起動しました。どうやら、エラーが表示されなくった様子です。

 

まあ、エラーが表示されなくなって、なんかうまくいったみたいだって感じで、なにが壊れていたのか、ほんとに治ったのか、詳細は分かりませんが(汗)もうしばらく「ZenFone Max Pro (M2) SIMフリー」を使っていきたいと思ってます。

 

 

 

 

 

ロードスター納車

2023年3月19日の日曜日にロードスターが納車されました。待ちにまった納車です。注文したのが2023年1月9日だったので、2ヶ月とちょっとでの納車は早いのではないでしょうか。

YouTubeロードスターの納車は恥ずかしいときいていたので、覚悟して納車に向かいましたが特に緊張するようなところはありませんでした。一つ緊張していたのは、30年ぶりくらいのマニュアル車ということで、エンストしないで運転できるか?がボクのあたまの中にあった最大の関心ごとなのでした。ATにしておけば良かったなと思ってしまったほどです。それでも、恐る恐るクラッチをつなげ、そろそろと発進し、エンストすることなく走らせることが出来ました。でも、30年ぶりのマニュアル車の運転を楽しむ余裕はなく、必死の面持ちでディーラーを出て、ガソリンスタンドに向かい、帰宅して車庫入れしたのでした。マニュアルの車庫入れもなかなかに難儀でありまして、少し修行が必要な感じです。そんなこんなで、もうクタクタな感じで疲れてしまい、その日は運転はしませんでした。

ロードスターの前に乗っていたのはトヨタのTANKで、ロードスターとは真逆のクルマです。乗るのは楽、運転も楽(CVT)、ターボついてるのでとろくさいところもなく、荷物がたくさん積めて、人もゆったり乗れてとTANKの便利さを手放した自分がバカだったと後悔したくらいでありました。でも、ロードスターが来て以来、夜、車庫に停めてある自分のロードスターの乗って、なんかニヤニヤしてる日が続いています。今日は、お彼岸のお中日でしたので、お墓参りに行ってきました。今日は高速道路も走ったし、街中の渋滞、急な坂での坂道発進、そして、幌を開けてのオープン走行も初体験しました。まだ、ロードスターを楽しむまでの心の余裕がないのですが、少しづつ自分のペースで乗って行きたいと思います。

晴れの休みはどこに行こうって感じであります。

ロードスターを注文した

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

だいぶ間が空いてしまいました。久しぶりの投稿です。今日は記念すべき日になりました。なんと、本日、ロードスターを契約してきたんです。購入したグレードは、Sスペシャルパッケージの6MT白です。ボディカラーは赤のつもりでディーラーに出掛け、展示してあった中古車を眺めているうちにいろいろ迷って、白にしました。ボクのロードスターは、順調にいけば3月の上旬から広島の工場で作り始めて、4月の中旬ぐらいには納車になる予定です。但し、中国からの部品の輸入がコロナの影響で滞ってきており、納期が遅れる場合もあるそうな。遅れないことを祈るばかりです。

さて、ネットの情報では、クラッチを踏むとフットレストに当たるとか書かれていて気になってましたが、中古展示車の運転席に座らせてもらって、自分には問題ないことを確認しました。あと、あの狭さがなんとも心地よかったというのが素直な感想です。春が待ち遠しいだろうなと思います。毎日毎日指折り数えるのでしょう。

ロードスターSSP 6MT白

いつかロードスターを買いたい

いつかロードスターを買いたいと思っている。今年中は無理だけど、来年になると状況が変わりロードスターを買うチャンスが巡ってくる。300万円がふっとぶ買い物になるので悩むところだけど、長年の夢なので、乗ってみたいのだ。少し心配なのは、今は、トヨタのTANKという緩いクルマを愛用しているので、あの広さ、ゆとりに慣れた人が、タイトなロードスターを乗りこなせるのかという問題がある。いろいろ調べてみると、乗り降りからして大変らしい。オレは10代20代の若者ではないのである。もう一つは車庫的な問題。我が家は家に車庫があり、屋根もあるのでオープンカーには向いているのだが、そんなに広い車庫ではないので、ロードスターのドアを大きく開いて乗り降りできるのか問題がある。玄関に続く段差がドアの高さと干渉しないかが気になっている。これがダメなら諦めるしかないんであるが、大丈夫と楽観的に思いロードスターへの期待を膨らませている。とりあえず、プラモデルは買った。これを作りながらその日を待つ今日この頃なんである。

扇風機を買ってきた

昨年の秋口に家の扇風機を全部捨ててしまったので、今年は扇風機を買う必要がある。一ヶ月くらい前にリビング用にヤマダ電機で1台購入し、今度は自分の部屋用にヤマダ電気で同じ物をもう1台購入した。買ったのはヤマダブランド(でいいのか?)のRIAIRというシリーズの扇風機だ。製造は中国のハイセンスという会社らしいのだけど、デザインも気に入っているし、価格も手頃なんで同じ物を買ってきた。リモコンが付いているのもいいね。DCモーターなので、ガンガン回さなければ静かで非常によろしい。

今年はまだ殺人的な暑さはやってきていないけど、すでに十分に蒸し暑く、汗かきの自分は、額から流れ落ちる汗で、タオルがすぐに濡れてしまう。部屋掃除するときなどは、ヘアバンドが必須である。それでも、夏の暑いのは好きで元気が出てくる気がする。

2022年のGW一日目

墓参りに行ってきた。親父が亡くなってしまったので、オレひとりで行ってきた。そう、親父は墓の中に入っちゃっているんである。花を供えて線香をあげて、それから、きっと生きていたら10時頃に飲んでたコーヒー(管コーヒー)を供えて、そのあとオレが飲み干した。もう5か月になろうというところであるが、今でも寂しい。墓の前でしんみりして家路に着いた。帰り道にハードオフに寄ってみようかと考えたんだけど、止めといた。

今年のGWは独りぼっち、スーパーに買い物行く気もなくて、結局、近場のまいばすけっとで夕飯の食材(ステーキ肉)を買ってきて焼いて食べた。税抜き450円くらいで、30%引きだったけど、ちゃんとお肉でした。

そんな感じで、GWの一日は終わっていったのでした。

ニトリのワークチェアを買ってみた

自室の椅子を新調するつもりでホームセンターに出かけた。ここ最近、ずっと椅子のことを考えてきて、とうとう買うという決断をくだしたわけだ。予算は10万くらいまでなら目をつぶる覚悟で出かけた。これまでに座って一番気に入ったノーブルチェアがお目当てだったけど、夏場を考えてメッシュ式の椅子も検討候補になっていた。

第一候補:ノーブルチェア ICONリアルレザー 色:コニャック

第二候補:メッシュ式の椅子

で、ホームセンターであれこれ座りまくった。結果、ノーブルチェアは、良いんだけどやっぱ、座り心地が固いし、夏場は蒸れるかなと思い候補から外れた。ホームセンターにあった椅子で一番いいなと思ったのは、オカムラのシルフィー、ダントツに座り心地が良かったが、ヘッドレストがついてないタイプしか置いてなかったので見送った。

でも、あれこれ座って、オレの尻は、安めの椅子でも結構満足しそうだなと感じ始めてしまい2万円くらいのでも良いか~との結論に至り、でもそうなるとニトリも行ってみようという流れになり、ホームセンターからニトリに移動した。

ニトリのワークチェアのコーナーで、メッシュのエルゴヒューマンぽいような椅子を見つけたので座ってみるとわりと良かった。オレの尻も満足そうなので、これでいいやということになった。時は14時近くになっており、昼飯も食べずにいたので、また、ホームセンターに戻る気力は残っていなかったのもあるが、値段的にも経済的なので、オレには十分だなということで、ニトリのリクライニングワークチェア(フォリスト)税込み29,900円をお持ち帰りした。

帰宅して早速組み立てた。部屋においても、そんなに圧迫感は感じない。メッシュ式なので夏場も快適だろう。フットレストも付いていて居眠りするにも良いと思う。今のところ非常に満足している。

f:id:t-1kawa:20220211232431p:plain